【2021年度中学英語】教科書改訂で難化

2021年度新学習指導要領スタート!

今回は、特に大幅に難易度がアップした中学英語の難化についてまとめました。

昨年、2020年度から小学5年生と6年生で英語が教科化され、英語教育を取り巻く環境が大きく変化しました。
今年度からは中学校でも教科書改訂があり、新しい学習指導要領がスタートしています。

新しい教科書の英単語数が大幅に増加!

2020年度までの旧学習指導要領で中学生が学習する英単語数は1200語程度でした。
今年度の新学習指導要領で中学生が学習する英単語数はおよそ1600語~1800語に増加します。
また、小学5年と6年の2年間で学ぶ英単語数はおよそ600~700語なので、合わせると最大2500語程度の英単語を学習することになります。
つまり新学習指導要領では旧学習指導要領で学んでいた英単語の半数以上に相当することを意味します。
このように、単語の数ひとつ取っても中学英語がかなり難化していることが分かります。

高校で習う英文法が中学英語教科書に登場!

中学英語の難化は英単語数の増加だけではありません。
今回の新学習指導要領では文法でも大きな変化があります。
旧学習指導要領では中学2年生で習っていたbe動詞の過去形過去進行形There isの文などが1年生の教科書に登場します。
また、中学2年生の教科書には旧学習指導要領では中学3年生や高校で習っていた現在完了形現在完了進行形などが登場します。

従来は高校で学習していた仮定法原型不定詞現在完了進行形も中学英語の教科書に新たに加わりました。

毎日の英語学習で難化した中学英語に対応しましょう!

旧学習指導要領から新学習指導要領に変わり中学英語の学習内容が増えました。
学校での授業スピードが速くなったり、一つの単元に対する演習量が少なくなったりすることもあります。
増加した英単語を覚えられなかったり、難化した文法事項が身につかず英語を苦手としてしまう
中学生が増える恐れがあります。

どうやって新学習指導要領により難化した中学英語に対応していけばよいでしょうか?

それは、毎日の英語学習で解決できるはずです。
短い時間でいいので、毎日必ず英語を読む・聞く・書くといったことを行いましょう。
毎日少しの学習でも英語は上達していきます。
英語学習を習慣にしてスキルを磨いていきましょう!

英語を学ぶなら!

英語を学ぶなら英泉塾で!
英泉塾では、毎日の英語学習課題をクラスのレベルに応じて出しています。
単語テスト・重要構文テスト、教科書暗記テストも随時行っています。
授業、宿題でテキストを使った大量演習もあります。
家庭ではなかなかはかどらないというときは自習室の活用もできます。

英語を得意になる方法を伝授します!

無料体験もできます!

今すぐこの英泉塾の英語勉強法を知りたい方は、各教室までお電話くださるか、
英泉塾のページのお問い合わせフォームからぜひご連絡ください。

お待ちしています!

英泉塾中浦和校
☎ 048-862-6672
校長:渡辺 高章

英泉塾内谷校
☎ 048-837-5266
校長:柴原 正彦